日本代表はアイルランド代表に勝利w勝ち取る事が出来るか?
2019年9月28日、ラグビーW杯(ワールドカップ)2019年に本大会グループA、アイルランド代表(ランキング2位|2019年9月)VS日本代表(ランキング9位|2019年9月)の試合が行われます。
テレビや雑誌など様々なメディアでラグビーW杯2019年日本大会が取り上がられていますが、今日対戦するアイルランド代表はラグビーW杯2019年日本大会の優勝候補筆頭として名前が挙がられているほど、実力があるチームです。
アイルランドの持ち味は強力なフォワード(FW)です。
ラインアウトやスクラムなどのセットプレイからの得点力が高いのが特徴です。
※ラインアウトとは、サッカーで言うスローインです。
アイルランド代表の特徴は、攻撃力だけでなく守備力が堅いんです。
アイルランド代表の初戦の相手 スコットランド戦では、タックル成功率がなんと95%とほとんどの攻撃をタックルで防いでいる事が分かります。
スコットランド代表に1つもトライを与えなかったのがタックル成功率95%という数字にも表れています。
アイルランド代表の初戦の相手スコットランド戦では、27-3で貫禄の勝利を納めラクビーW杯(ワールドカップ)2019年日本大会優勝に向けて好発進しました。
アイルランド代表に日本代表松島幸太朗選手のスピードは通用するのか?
アイルランド代表に日本代表は勝利を納める事が出来るのかと言う事を考えてみると、攻撃陣で一番頭に浮かぶのが日本のエース松島幸太朗選手だと思います。
2019年9月20日に行われたラグビーW杯2019年日本大会開幕戦のロシア代表戦では、日本代表の松島幸太朗選手がハットトリックを達成して見事勝利を納める事が出来ました。
日本代表 松島幸太朗選手選手は、50メートルを6秒1で走る俊足の持ち主です。そして、巧みなステップで相手神内に攻め込み、スピードに乗ったときはアイルランド代表もそう簡単には止めれないと思います。
日本代表メンバーの中では福岡堅樹選手もいますが南アフリカ代表戦のテストマッチで怪我をしてしまい今回のアイルランド代表戦にはメンバー登録されていませんので、松島幸太朗選手に注目が集中すると思います。
ラグビーW杯(ワールドカップ)2019年日本大会|プールA1節日本代表VSロシア代表全トライ集 松島幸太朗選手の圧巻のトライ(ハットトリック達成)ほかの動画です。
日本代表ジェイミー・ジョセフHC アイルランド代表戦の戦術について
日本代表VSアイルランド代表戦に向けて、記者会見が開かれました。その中で
Q. アイルランド代表に勝つためにはどんな戦術 どんなチーム作りを考えているか
A. 不用意にボールを渡してしまうと取り返す事は簡単ではないので日本代表は全てのプレーにおいて正確さが求められる。
世界委チンチームを倒すのは難しいチャレンジ。大舞台でアイルランド代表と試合が出来る事を興奮している。
と答えています。
日本代表はアイルランド代表に勝利できるか?
日本代表がアイルランド代表と戦って何勝しているのかを調べてみました。
日本代表は9回アイルランド代表と対戦していますが、9戦0勝9敗と一度もアイルランド代表に勝利出来ていません。
しかし、日本代表はスピード感ある攻めが特徴で守りもフォワードの、稲垣啓太選手を始め連携の取れた守りでアイルランド代表の強力FWの突進を防いでもらいたいです。
小笠山総合運動公園エコパスタジアム(静岡県)がアイルランド代表を下し日本の勝利に沸く事を期待したいです。
注目の日本代表VSアイルランド代表戦のテレビ・ラジオ放送
総合・BS4K:午後3時40分~
BS8K:午後4時00分~
ラジオ第1:午後4時05分~
<ネット配信>J Sportsオンデマンド:20:15配信開始(録画)
ラグビーW杯日本大会 2019年9月20日(金)開幕 | 全48試合を生中継/J SPORTS →J SPORTS