対日本代表 アイルランド代表 登録メンバー発表!
ラグビーW杯(ワールドカップ)2019年日本大会の準々決勝で日本代表と対戦する南アフリカ代表が2019年10月17日に登録メンバーを発表しました。
ラグビー南アフリカ代表 W杯準々決勝日本戦の先発メンバーを発表しベストメンバーそろえ、注目するのはフランカーのコリシ主将とキックに定評のあるポラードが先発に名を連ねています。
今年の2019年9月6日に日本代表と南アフリカが対戦したテストマッチでは41―7で南アフリカ代表が勝利し、そのテストマッチで出場したメンバー12人が同じメンバーとなった。
ポジション | 氏名 | キャップ数 |
PR | テンダイ・ムタワリラ | 114 |
HO | ボンギ・ンボナンビ | 33 |
PR | フランス・マルハーバ | 35 |
LO | エベン・エツベス | 82 |
LO | ルード・デヤハー | 42 |
FL | シヤ・コリシ | 47 |
FL | ピーター=ステフ・デュトイ | 52 |
No8 | ドウェイン・フェルミューレン | 51 |
SH | ファフ・デクラーク | 27 |
SO | ハンドレ・ポラード | 45 |
WTB | マカゾレ・マピンピ | 11 |
CTB | ダミアン・デアリエンディ | 44 |
CTB | ルカンヨ・アム | 12 |
WTB | チェスリン・コルビ | 12 |
FB | ウィリー・ルルー | 58 |
<リザーブ>8名
ポジション | 氏名 | キャップ数 |
HO | マルコム・マークス | 30 |
PR | スティーヴン・キッツォフ | 44 |
PR | ビンセント・コッホ | 18 |
LO | RG・スナイマン | 20 |
LO | フランコ・モスタート | 36 |
FL | フランソワ・ロウ | 73 |
SH | ハーシェル・ヤンキース | 8 |
CTB | フランソワ・ステイン | 64 |
南アフリカ代表の体つきが凄すぎます!!
【画像】ラグビー南アフリカ代表、やばすぎるhttps://t.co/uXVoZBYqOB pic.twitter.com/u43heTXS9o
— キニ速 気になる速報 (@kinisoku) October 15, 2019
ラグビーW杯2019年日本大会 南アフリカ代表のプールBの成績
W杯2回優勝 世界ランキング5位の南アフリカ代表。
予選プール(1次リーグ)は3勝1敗で2位で決勝トーナメント進出しています。
南アフリカ代表は総得点185点は20チーム最多の得点力のあるチームです。
第1戦:VSニュージーランド ●13-23
第2戦:VSナミビア ○57-3
第3戦:イタリア ○49-3
第4戦:カナダ ○66-7
4年前のラグビーW杯2015年イングランド大会では 南アフリカ代表●32-34日本代表○
史上最大の番狂わせと呼ばれる金星を日本代表が挙げました。
優勝候補の一角の南アフリカ代表は、フィジカルが特に強く、スピードスターのコルビ選手にも要注意!
先月の2019年9月6日には日本代表と南アフリカ代表はリポビタンDチャレンジ杯(テストマッチ)で対戦し
南アフリカ代表○41-7日本代表●
大差で敗退しています。
全然良いところがなかった日本代表でしたが、W杯直前の試合で反省点が見つかった事が非常に大きいと思います。
しかし、普通に応援していて2015年に南アフリカ代表を破ったイメージがあったのでかなり期待していましたが、やっぱりだめだったか。と思ってしまいました。
W杯に入り初戦はロシア代表には勝利してちょっと盛り上がっているけれど、後のアイルランド戦、サモア戦、スコットランド戦を勝利し決勝トーナメント進出に進出できたのは、W杯前の南アフリカ代表戦があったから、悪い点を修正しW杯に望み見事決勝トーナメント進出に進出したのかと、今思いました。
南アフリカ代表は日本代表の事をどう思っているのか?
記者会見で南アフリカ代表エラスムス監督は
”ジャパンが勝った事に驚きは全くない。事前に試合をして、プール戦は必ず1位か2位になると思っていた。”
ルカンヨ選手は
”4試合を通して日本が成長している事は明かだ。プレッシャーをコントロールできるチームが試合に勝てる”
と言う事で、2019年10月17日 南アフリカ代表は負ければ一次リーグ敗退の危機になった2019年10月3日に、49-3で快勝したイタリア代表戦の時と全く同じベストメンバーを日本代表戦に揃えていきました。
このことからも、南アフリカ代表は日本戦に向けて本気で戦いに来ている事が分かります。
日本全体をラグビーブームをもっと広げてもらいたい!!
ラグビーW杯2019年日本大会 準々決勝日本代表VS南アフリカ代表PV
🇯🇵
日本代表vs南アフリカ代表の準々決勝のチケットがない方、埼玉スタジアム2002及び熊谷荒川緑地公園の2箇所でPVが開催しますよ。
自宅でゆっくり日本代表vs南アフリカ代表の準々決勝をテレビ観戦もイイですが、日本代表を皆で一緒に応援すればビールもとても美味しいですよね。
RWC2019準々決勝の日本代表🇯🇵vs南アフリカ代表🇿🇦のPVは、埼玉スタジアム2002及び熊谷荒川緑地公園の2箇所で開催します🏉
是非ご来場ください。
どちらもご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
PVの詳細は以下よりご確認ください。https://t.co/pt4xrm7uW0 pic.twitter.com/89U0PIxv8M— 熊谷へラグビーを見に行こう! (@kumagaya2019) October 17, 2019
ラグビーW杯(ワールドカップ)2019年日本大会パブリックビューイング
2019年10月20日(日曜日)
場所:熊谷荒川緑地ラグビー場 ※入場無料
時間:15時から21時30分まで
試合:
ウェールズ代表 V フランス代表(16時15分キックオフ)
日本代表 V 南アフリカ代表(19時15分キックオフ)
今週日曜日にラグビーW杯(ワールドカップ)2019年日本大会で日本代表は南アフリカ代表と対戦します。
日本全土にもう一度感動を期待します。