ラグビーラグビー(W杯)2019年日本大会のプール戦(予選)も最終段階になり日本中でラグビーの注目が凄いですね。
個人的に注目している代表国がプールAの日本代表とプールDに入っていともう一つ、フィジー代表がとても面白い試合を繰り広げています。
プールDと言えば、オーストラリア、ウェールズの優勝候補がいる激戦区。
ラグビーW杯(ワールドカップ)2019年日本大会が開催される前に、フィジー代表が日本大会の台風の目と注目されていました。
プールDの試合は全て終了しフィジー代表はは結局、4試合終了で、1勝3敗で残念ながら予選敗退が決まっています。
プールDは、ウェールズ(ランキング2位|2019年6月)がオーストラリア(ランキング6位|2019年6月)がドチラが1位になるのか?が重要になりますよね。
プールDの注目カードは、オーストラリアとウェールズのどちらが一位通過するかが注目でしたが、直接対決ではウェールズがオーストラリアを 29-25でウェールズが勝利しました。
ウェールズ代表とフィジー代表との戦いでもしフィジー代表がウェールズ代表に勝利する事が出来れば本当の台風の目になっていたのですが、オーストラリア代表がプールD1位通過する可能性があったのですが、残念ながら29-17でフィジーが負けてしまいました。
世界ランキング8位:日本[JAPAN]
世界ランキング12位:フィジー[FIJI]
日本代表、フィジー代表の試合結果まとめ
2019/10/10時点の日本代表(プールA)とフィジー代表(プールD)の試合結果をまとめてみました。
日本代表
試合日 | 時間 | 試合会場地 | プール | 対戦と試合結果 |
9月20日(金 | 19:45 | 東京スタジアム | A | 日本 30 - 10 ロシア |
2019年 9月28日(土) | 16:15 | 小笠山総合運動公園エコパスタジアム | A | 日本 19 - 12 アイルランド |
2019年10月5日(土) | 19:30 | 豊田スタジアム | A | 日本 38 - 19 サモア |
2019年10月13日(日) | 19:45 | 横浜国際総合競技場 | A | 日本 VS スコットランド |
フィジー代表
試合日 | 時間 | 試合会場地 | プール | 対戦と試合結果 |
2019年 9月21日(土) | 19:45 | 札幌ドーム | D | オーストラリア 39 - 21フィジー |
2019年 9月25日(水) | 14:15 | 釜石鵜住居復興スタジアム | D | フィジー 27 - 30 ウルグアイ |
2019年10月3日(木) | 14:15 | 東大阪市花園ラグビー場 | D | ジョージア 10 - 45 フィジー |
2019年 10月9日(水) | 18:45 | 大分スポーツ公園総合競技場 | D | ウェールズ 29 - 17フィジー |
日本代表は本物の台風の目に!!
ラグビーW杯(ワールドカップ)2019年日本大会が始まる前は、フィジー代表の方が日本代表より世界ランキングが上だったので、個人的に番狂わせがあるとかなり期待していました。
日本代表が今回も台風の目になると言われていましたが、今回のラグビーW杯(ワールドカップ)2019年日本大会は前回の2015年イングランド大会と比べると格段に実力が上がっているので今までの成績は当然の結果だと思っています。
プールAでの日本の活躍(アイルランド代表に勝利、サモアに勝利、開幕戦のロシア代表に勝利)と3連勝は開催国のホームだから有利に進んでいるという声も言われていますが、ラグビーW杯(ワールドカップ)2015年イングランド大会では、イングランドはホームでしたが、予選通過すらできなかったのですから、ホーム開催といって有利な部分もあるし、ホーム開催のプレッシャー等などもあり、本当の実力を発揮できない部分もあると思います。
今週末に日本代表とスコットランド代表戦がありますが、台風19号接近で試合開催が出来るかどうか微妙なところですが、スッキリスコットランド代表戦に勝利して決勝トーナメントに進出してもらいたいですね。