日本代表がプールA最終戦で見事スコットランド代表に勝利し、決勝トーナメント進出を達成しました。スコットランド代表戦の瞬間最高視聴率が驚きの53・7%。平均視聴率が37・2%と高視聴率だったそうです。
日本代表対スコットランド代表の試合結果はは日本が28-21で勝利し、ラグビーW杯(ワールドカップ)史上初の8強入りをきめました。
日本代表VSスコットランド代表戦瞬間最高視聴率が53・7%と、全国でもとても注目された試合と言う事が分かります。
気になったのプールAの日本代表戦の視聴率を調べてみました。
ラグビーW杯(ワールドカップ)2019年日本大会 プールA日本戦視聴率まとめました。
日本代表 対 ロシア代表の最高視聴率・平均視聴率
2019年9月20日(金曜日)19:45~
ラグビーW杯(ワールドカップ)2019年日本大会開幕戦
日本 30 - 10 ロシア
最高視聴率:18・3%
平均視聴率:25・5%
日本代表 対 アイルランド代表の最高視聴率・平均視聴率
2019年9月28日(土曜日)16:15~
日本 19 - 12 アイルランド
最高視聴率:28・9%
平均視聴率:22・5%
日本代表 対 サモア代表の最高視聴率・平均視聴率
2019年10月5日(土曜日)19:30~
日本 38 - 19 サモア
最高視聴率:46・1%
平均視聴率:32・8%
日本代表 対 スコットランド代表の最高視聴率・平均視聴率
2019年10月13日(日曜日)19:45~
日本 28 - 21 スコットランド
最高視聴率:53・7%
平均視聴率:37・2%
ラグビーW杯2019年|プールA日本代表戦TV放送瞬間最大視聴率・平均視聴率まとめ
ラグビーW杯(ワールドカップ)2019年日本大会開幕戦の視聴率とプールA最終戦の日本代表対スコットランド代表戦の視聴率を比べると、歴然の差です。
これだけ日本代表が全国のラグビーファン、それ以外の方にも注目されている事が分かります。
私の職場でも、ラグビーW杯(ワールドカップ)2019年日本大会開幕戦では、ラグビーのラの時も話題に上がっていなかったのですが、プールA最終戦のスコットランド代表戦終了後の職場の話題はラグビーの事ばかり。
ビックリしましたが、ラグビーファンの私からすればとても嬉しい事です。
決勝リーグ出場国決定した日本代表ですが、プール戦以上に日本全国の注目を浴びる南アフリカ代表戦。
悔いのないように日本代表を応援したいと思います。
ラグビーW杯(ワールドカップ)2019年日本大会放送スケジュール!日テレ系 全19試合の放送カードまとめ
基本的には日本テレビ系列のラグビーW杯放送がメインになると思いますが、他局もラグビーW杯2019年日本大会の放送を予定している可能性もあります。
調べて随時更新していきますので、ご期待下さい。
チケット取れなかった方、どうぞお楽しみに。
ラグビーW杯日本大会 2019年9月20日(金)開幕 | 全48試合を生中継/J SPORTS →J SPORTS
※放送時間は変更になる可能性があるので気をつけましょう。