スポンサーリンク

台風19号接近ででラグビーの試合が中止になった場合、日本代表はプールAの順位はどうなる?

今週末(2019年10月12日~)から猛烈な勢力を保った台風19号が日本列島縦断する予報もあります。

台風19号が日本に接近する事になるとラグビーW杯(ワールドカップ)2019年日本大会にも大きな影響を与えそうです。

日本中が大注目している2019年10月13日には日本代表VSスコットランド代表の試合が横浜国際総合競技場で予定されていて、台風19号接近の為に中止になったり、会場が変更になったりする可能性が出て来ています。

台風19号で影響がある日本代表がいるプールAの試合スケジュール

2019年10月12日のプールAの試合
アイルランド―サモア 博多の森球技場(福岡)

2019年10月13日のプールAの試合
日本―スコットランド 日産スタジアム(横浜)

2019/10/08現在 日本代表は勝ち点14でA組首位になり2019年10月9日に、スコットランド代表VSロシア代表戦の結果次第で8強入りが決まります。

2019年10月9日 スコットランド代表VSロシア代表戦でスコットランド代表がロシア戦で引き分けか負けると、日本代表の決勝トーナメント進出が決まります。

スコットランド代表VSロシア代表戦で日本代表の決勝トーナメント進出が決まらなくても、2019年10月12日のアイルランド代表VSサモア代表戦がが中止なら、その時点で日本代表がの初の決勝トーナメント進出がきまります。

2019年10月13日の日本代表VSスコットランド代表の試合が台風19号の影響で中止になれば決勝トーナメント進出が決まります。

個人的には、台風19号の影響なくプールA全勝1位で決勝トーナメント進出してもらいたいですね。

ラグビーW杯日本代表 悲願の決勝T進出王手 対スコットランド代表の攻略ポイントとは

2015年イングランド大会で大注目の五郎丸選手が今大会のラグビーW杯(ワールドカップ)2019年日本大会では様々なメディアでラグビーを分かりやすく解説する事で、にわかファンの私でもとても納得出来る内容です。

初心者でも分かりやすくしかも落ち着いた解説で丁寧に説明してくれてるのが本当に分かりやすく、ラグビーがとてもおもしろく見えてきます。

その五郎丸さんが日本がプールA最終戦で対戦予定のスコットランド戦の攻略ポイントを分かりやすく解説しています。

スポンサーリンク
おすすめの記事